スキルドライブ
(0コメント)消費SP減少:Lv3の倍数ごと
最大SP増加:Lv5の倍数ごと
威力表記上昇:Lv10
一定の~:固定値
小、中、大:割合
ダメージ
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
びっくりするような爆風(単体)(一定) | 120→ | 敵1体に一定の小ダメージ | |
ちょっとした爆風(単体) | 80→ | 敵1体に中ダメージ | |
びっくりするような爆風(単体) | 120→98 | 敵1体に中ダメージ | 中→大 |
慈悲無き爆風(単体) | 160→ | 敵1体に中ダメージ | |
天罰の爆風(単体) | 200→ | 敵1体に大ダメージ | |
ちょっとした爆風(全体) | 120→ | 敵全体に小ダメージ | |
びっくりするような爆風(全体) | 180→ | 敵全体に小ダメージ | |
慈悲無き爆風(全体) | 240→ | 敵全体に小ダメージ | |
天罰の爆風(全体) | 300→ | 敵全体に小ダメージ | |
ちょっとした爆発 | 100→ | ○属性の敵に一定の小ダメージ | |
それなりの爆発 | 150→ | ○属性の敵に一定の小ダメージ | |
すっごい爆発 | 200→ | ○属性の敵に一定の小ダメージ | |
フレア | 100→ | ○属性の敵に小ダメージ | |
ビッグフレア | 150→ | ○属性の敵に小ダメージ | |
バーストフレア | 200→164 | ○属性の敵に中ダメージ | 中→中 |
エクスプロージョン | 250→205 | ○属性の敵に中ダメージ | 中→中 |
回復
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
ぬくもりのオーラ | 80→65 | 味方1体のHPを一定の小回復 | 小→小 |
親愛のオーラ | 120→98 | 味方1体のHPを一定の小回復 | 小→小 |
もっと元気になぁれ! | 150→ | 味方1体のHPを中回復 | |
とっても元気になぁれ! | 200→ | 味方1体のHPを中回復 | |
ぬくもりのヒールカーテン | 130→ | 味方全体のHPを一定の小回復 | |
癒しの息吹 | 100→ | ○属性の味方のHPを一定の小回復 | |
癒しのそよ風 | 150→ | ○属性の味方のHPを一定の小回復 | |
癒しの風 | 200→164 | ○属性の味方のHPを一定の小回復 | 小→小 |
癒しの疾風 | 250→205 | ○属性の味方のHPを一定の小回復 | 小→中 |
元気のみなもと | 180→147 | ○属性の味方のHPを中回復 | 中→大 |
エネルギーのみなもと | 240→196 | ○属性の味方のHPを中回復 | 中→大 |
意気のみなもと | 300→246 | ○属性の味方のHPを中回復 | 中→大 |
蘇生
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
目覚めの光(単体) | 100→ | 味方1体を気絶からHP小で回復 | |
目覚めの灯火(単体) | 150→ | 味方1体を気絶からHP小で回復 | |
目覚めのきらめき(単体) | 200→ | 味方1体を気絶からHP小で回復 | |
目覚めの光(属性) | 195→ | ○属性の味方を気絶からHP小で回復 | |
目覚めの灯火(属性) | 260→213 | ○属性の味方を気絶からHP小で回復 | 小→中 |
目覚めのきらめき(属性) | 325→266 | ○属性の味方を気絶からHP小で回復 | 小→中 |
バフ
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
気合じゅうぶん!(単体) | 80→ | 味方1体の攻撃力を3ターンの間、一定の小アップ | |
きっとやればできる! | 80→ | 味方1体の攻撃力を3ターンの間、小アップ | |
やればできる! | 120→ | 味方1体の攻撃力を3ターンの間、中アップ | |
こんなところであきらめないで! | 160→ | 味方1体の攻撃力を3ターンの間、中アップ | |
絶対勝てるはず! | 200→ | 味方1体の攻撃力を3ターンの間、中アップ | |
みんな、きっとやればできる! | 120→ | 味方全体の攻撃力を3ターンの間、小アップ | |
みんな、やればできる! | 180→ | 味方全体の攻撃力を3ターンの間、小アップ | |
みんな、あきらめないで! | 240→196 | 味方全体の攻撃力を3ターンの間、小アップ | 小→中 |
みんなで絶対勝てるはず! | 300→246 | 味方全体の攻撃力を3ターンの間、小アップ | 小→中 |
気合じゅうぶん!(属性) | 100 | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、一定の小アップ | |
元気もりもり! | 150→ | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、一定の小アップ | |
情熱めらめら! | 200→ | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、一定の小アップ | |
勇気りんりん! | 250→ | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、一定の小アップ | |
もっと強くなれるはず! | 150→ | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、小アップ | |
ここであきらめないで! | 200→ | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、中アップ | |
まだまだいける! | 250→205 | ○属性の味方の攻撃力を3ターンの間、中アップ | 中→中 |
デバフ
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
すごく力が抜けていくよ… | 120→ | 敵1体の攻撃力を3ターンの間、一定の中ダウン | |
もう力が全然入らないよ… | 160→ | 敵1体の攻撃力を3ターンの間、一定の中ダウン | |
みんなだんだん力が抜けるよ… | 180→ | 敵全体の攻撃力を3ターンの間、一定の小ダウン | |
みんなもっと力が抜けるよ… | 240→196 | 敵全体の攻撃力を3ターンの間、一定の小ダウン | 小→中 |
みんなすごく力が抜けていくよ… | 300→246 | 敵全体の攻撃力を3ターンの間、一定の小ダウン | 小→中 |
みんなをちょっとリラックス | 120→98 | 敵全体の攻撃力を3ターンの間、小ダウン | 小→小 |
みんなをそこそこリラックス | 180→147 | 敵全体の攻撃力を3ターンの間、小ダウン | 小→小 |
それなりにリラックス | 200→ | ○属性の敵の攻撃力を3ターンの間、中ダウン | |
けっこうリラックス | 250→ | ○属性の敵の攻撃力を3ターンの間、中ダウン | |
状態異常
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
ちょっと傷んでるなにか | 80→ | ○属性の敵を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
少しだけ毒々しいなにか | 120→ | ○属性の敵を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
ちょっとまずそうななにか | 160→ | ○属性の敵を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
わずかな毒素 | 100→ | 敵全体を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
口に入れてはいけないもの | 140→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
これを口に入れるというのか… | 175→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、毒状態にする | |
私語は慎むように! | 105→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、沈黙状態にする | |
静かにしててね! | 140→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、沈黙状態にする | |
みんな、おしゃべりはやめてね? | 200→ | 敵全体を小確率で3ターンの間、沈黙状態にする | |
みんな、私語は慎むように! | 250→ | 敵全体を小確率で3ターンの間、沈黙状態にする | |
それなりに感じるビリビリ | 120→ | ○属性の敵を小確率で3ターンの間、スタン状態にする | |
それなりにキテるビリビリ | 160→ | ○属性の敵を小確率で3ターンの間、スタン状態にする | |
耐えられないくらいのビリビリ | 140→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、スタン状態にする | |
ありえないくらいのビリビリ | 175→ | 敵1体を小確率で3ターンの間、スタン状態にする | |
状態異常回復
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
みんなをデトックス | 240→ | 味方全体の毒状態を回復 | |
楽しいおしゃべり | 180→ | ○属性の味方の沈黙状態を回復 | |
みんなでおしゃべり | 240→ | 味方全体の沈黙状態を回復 | |
マッサージ | 180→ | ○属性の味方のスタン状態を回復 | |
その他
スキルドライブ名 | 消費SP | 効果 | 備考 |
ロボロボ魂 | 999 | メンチたちの原動力を解き放つことで様々な効果を引き出すことができる | |
ミルクフィーバー | 999 | ミルクの力はすごいのです!何でもできるのです! | |
はんぺんの気持ち | 999 | 実はドジなので木から下りるときにいつも転んでしまい、不思議なチカラが発動する | |
修行の成果 | 999 | 鍛錬の末身につけた技だがどんな効果が出るかはわからない |
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
タグ
タグ一覧>1 | トイドラ 招待コード掲示板 |
2 | トイドラ リセマラ |
3 | ★4 |
4 | キャラ図鑑 |
5 | トイドラ 質問 掲示板 |
6 | トイドラ 雑談 掲示板 |
7 | ★3 |
8 | ★5 |
9 | ハンターキャット【★1】 |
10 | エドガワ |